池の水を抜いた大阪府堺市 原山公園の長池とは?
今回池の水を抜いたのは 原山公園にある長池ですね‼ 〒590-0132 大阪府堺市南区原山台2丁5 原山公園は自然は豊かですし、木々も多いので野鳥がいるのが特徴的です。 駅からも近くアクセスしやすい公園ですね‼トイレがあまりキレイでないこと、遊具が少ないことが欠点では有りますね‼ ですが、2020年7月に県内最大級のウオータースライダーを備えたプールなどや、複数の運動施設がそろう公園に再整備するそうですよ‼そのときにはもっと居心地の良い公園になるかもしれませんね‼ スポンサーリンク池の水を抜く=かい掘りとは?
今回、原山公園の長池で池の水を抜きましたが、なぜ池の水を抜いたのでしょうか? 池の水を抜くことを通称「かい堀り」とも呼ぶのはご存知ですか? かい掘りとは、池や沼の水を一片に 全て抜き取り、水底を天日干しして 汚れを除去する事を言います。 水中に居た生物は一旦捕獲して、 在来種と外来種と分けます。 元々いるべき在来種はかい掘りが 終了したら、池や沼に戻し、 生態系をおかしくしてしまう外来種は 全て除去し、本来の自然に戻す事が 目的になります。 農業を営んできた日本としては、 遠い昔から行われてきた 伝統的な水質管理の一種といえます。 池や沼の底から取れた泥は 農作物の肥料になりますし、 水底をかき混ぜ、酸素を広く 行き渡らせる事で水質が 向上するとも言われています。 池の水を抜くことは 汚れてしまった池や沼を もともとの姿かたちに戻す作業と いうことなのですね!! 今まで、池の水を抜いた底からは 自転車や電化製品といった 大きな粗大ゴミや 本来居るはずのないカミツキガメや アリゲーターガーやライギョなどが 出てきています・・・ (;゚д゚)ゴクリ… スポンサーリンク原山公園の池の水を抜いたのはいつ?
原山公園の池の水を抜いた日は11月4日(日)になります。行政も協力のもと11月4日(日)に大々的に撮影が行われました。堺市長も参加されていたそうですよ‼スポンサーリンク堺市南区の原山公園で、池の水を抜く作戦に来ています。ヘドロで、足が抜けず、皆さま苦戦しています。外来種、沢山いるでしょう。環境を維持する事は、大変です。 pic.twitter.com/kDmDxoY72E
— 三田 勝久 (@Mita_Katuhisa) November 3, 2018
池の水を抜く(かい掘り)のはどうやってやるの?
池の水を抜く、つまり かい掘りは、だいたい水を抜く2日の朝から 水を抜き始めます。 当日はボランティアの方もたくさん参加し 作業が行われます。 池の脇には捕獲した生物を分けて 入れるための水槽や、小さな生き物を 入れるためのたらいが用意されます。 池の生物を捕獲する人、 捕獲したものを在来種と外来種をわける人、 それを運ぶ人、池の底のゴミを回収する人と 役割を分担して作業を行います。 (੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾今回のゲストは劇団EXILEより 鈴木伸之さんと小澤雄太さんが出演されました‼ 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚鈴木伸之くん&小澤雄太さん
— K. (@t7s6t15f5r6h5tm) December 9, 2018
「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」
出演おめでとうございます????????#鈴木伸之 #小澤雄太 pic.twitter.com/QjQNoYLrGh