三重県亀山市の新名神高速道路の鈴鹿トンネル付近で観光バスがトラックに追突する事故があり、バスの乗客ら約10人が軽いけがをしました。
Contents
新名神高速道路の鈴鹿トンネル付近で観光バスがトラックに追突
16日午後3時半すぎ、亀山市安坂山町にある新名神高速道路の鈴鹿トンネル付近の上り車線で、観光バスがトラック2台に追突する事故がありました。警察によりますと、観光バスには運転手と添乗員、乗客の合わせて49人が乗っていて、このうち約10人が頭などを打つ軽いけがをしたということです。観光バスを運行する会社によりますと、事故を起こしたバスは愛知県西尾市を出発して滋賀県などを回る日帰りのツアーで、事故当時は帰る途中だったということです。
新名神高速道路の鈴鹿トンネル付近で観光バスがトラックに追突。原因は?
新名神高速道路愛知、三重方面行き鈴鹿トンネル出口にて事故発生!
— みやび@なおき (@miy_avi) January 16, 2019
1車線規制中 pic.twitter.com/hZajOeVZzZ
動画を見ていただければ、わかりますが、事故地点は直線区間で見通し良い場所でした。事故当時、トンネルの出口付近では、車線規制を行っていて、渋滞中だった模様です。観光バスが衝突した理由は明らかにスピードの出しすぎが原因ですね。 乗客が10人ケガした程度で済み、本当によかったと思います。一歩間違えば、バスの乗客はもちろん、トンネル内で火災が発生して、大きな2時災害を引き起こした可能性も十分考えられます。
新名神高速道路の鈴鹿トンネル付近で観光バスがトラックに追突。会社名は?
えびす交通、サンシャインエクスプレスの運行請け負ってるのね…(SN07便) pic.twitter.com/J1WiMdwqFI
— Dekatyou (@Dekatyou_bus) January 13, 2019
新名神高速道路の鈴鹿トンネル付近でトラックに追突した観光バスは「えびす交通」のバスのようですね。上のバス画像でもほとんど一緒ですし、追突して止まっているバスの後方にも、しっかりと「えびす交通」記載されています。
会社名 株式会社えびす交通
設立 平成27年8月
資本金 3000万円
代表者 代表取締役 辻川 孝明
本社 愛知県清須市春日中沼53番地
営業所
埼玉営業所/埼玉県三郷市彦成3-210-2 2F
大阪営業所/大阪府堺市西区浜寺石津町東1丁目2-21 4F
東京営業所/東京都板橋区三園1-49-6-202
TEL/FAX 052-409-6207/052-409-6208
従業員数 50名
事業内容 一般貸切旅客自動車運送業
幸い死者はいなかったようだが、大型貨物がリミッターで速度制限してるのに、なぜ大勢の命を乗せてるバスが速度制限されないのか?特に中小の貸し切りバスの運転は酷い所が多い。結局、軽井沢事故から何も変わってないと思う 大きな事故にならなかったのが不幸中の幸い。
バスの運転手さんは本当に大変です。 お客様が朝7時に集合だったらバスは1時間かかる配車地だと5時出勤です。 4時起きです。 前日、渋滞等があれば夜の9時10時になる事もあります。 この方は分かりませんが。 私は携わってた事があるので、大変さが分かるので余り責められませんが、大事故にならなくて良かった。 ただそれだけです。
大型バスは速度出せるね。出したら、かなり速いよ。長距離夜行バスを利用した時の速い巡航速度に驚いた。
今回の事故とは無縁かも知れないが、旅客運送業の現場である運転手に対する処遇が段々と厳しくなってきている感じがする。
確かに、大型バスによる痛ましい死亡事故はなかなか無くならないし、タクシーの運転手が関係する死亡ひき逃げ事故もなかなか減らない。最近多いのは、過労運転や、経験の少ないバスの運転手による事故。運転手が意識喪失して乗客がハンドルを取り、なんとか停車させたなんて記事をよく見かける。
旅客運送業のなり手が居ないのが大きな原因だが、乗客の命を預かりながら、たいして高くもない給料で勤務時間過多、睡眠時間・休憩時間過少では、若い人材は無理な上に、やっとこ見つけた人材は一般企業では、定年退職した年代の今問題になっている高齢者ドライバー、一歩手前というありさまが現状。
運転手の意識改革も必要だが、待遇面の充実から変えていかないと、いつまでたっても、日本の旅客運送業は、今のまま。
観光バスは車種によっては400馬力のものもあります。スピードもその気になれば150km/h位出すことも可能です。加速も速い。大型二種免許所持のバス運転手さんはほとんどが運転上手だし、会社からも慎重な運転を要求されます。にもかかわらず事故が多くなっているのは無理な運航をせざるを得ない運賃の下落も一因です。一応、最低運賃の規制はあるけど実態は軽井沢の事故の一件でも見られたように、最低運賃を下回る値段で受注しています。規制緩和で競争原理を働かすことも時と場合を考える時期に来ているように思います。免許事業者なのですからkmいくらとかタクシーのように運賃の規定を設けた方が安全に繋がるように思います。
運転するドライバーにもよりますが、会社も無理な運行計画が立てていて、そのしわ寄せがドライバーにきているのでしょうか・・・?
一時期はトラックドライバー=運転が荒い・スピードをめちゃくちゃ出すというイメージが先行していましたが、今は大型バスもあぶない運転をするドライバーがいるようですね。
たくさんの乗客を乗せているのですから、会社もドライバーも安全に努めてもらいたいものです。
15日夕方東名御殿場→大井松田間でえびす交通の暴走バスに思いっきり煽られた。春日部200か829
— しゃんぺぉん【旧YAMAKAZU】 (@KAZUYourKey) November 18, 2018
通常でも制限80の場所臨時規制50かかってるのに100近い暴走
ジグザグ運転、左から抜いたりマナー悪いことに、SAの中入って渋滞を抜ける。110番通報した。#えびす交通 #煽り運転 #運転マナー悪い #暴走行為 pic.twitter.com/AqSxUjdtYH
15日夕方東名御殿場→大井松田間でえびす交通の暴走バスに思いっきり煽られた。春日部200か829 通常でも制限80の場所臨時規制50かかってるのに100近い暴走 ジグザグ運転、左から抜いたりマナー悪いことに、SAの中入って渋滞を抜ける。110番通報した。
おすすめ記事・こちらもお読みください♪