ダンビュライトに騎乗するも放馬で競争除外
うん・・・!? この絵を見るだけだと何が 起こったのか?わかりませんね!? いったいどうしたというのでしょうか?放馬したダンビュライト
— きむら こーた (@kktmiracle) 2018年10月28日
それを呆然と眺める戸崎さん pic.twitter.com/xxWCQdHT8i
なるほど、ゲートに入る前に 暴れだして、ジョッキーを振り落として しまっています・・・!! そして、そのままコーナーを 駆け抜けていってしまいましたね・・・ ちなみに、競走馬が騎手などの乗り手を 振り落とすなどして、逃げてしまうことを 放馬(ほうば)と言います。さよならダンビュライト????#天皇賞・秋 #ダンビュライト #放馬 #競走除外 pic.twitter.com/zD8Odi642i
— R-Koba (@edoyameko8) 2018年10月28日
係りの人が止めようとしたみたい ですが、そのまま走り回り、 しまいには逆走してしまいました・・ そして、そのあとに 馬体検査してレースから除外される という結末になってしまいました・・・ダンビュライト!
— けろたん???? (@kerotan_nyan) 2018年10月28日
謎のみんなの拍手からの逆走www pic.twitter.com/bcpGDhtIjr
馬体検査ってなに?
ようやく、ここで本日の本題である 馬体検査とはなに?ということなのですが しらべたところ、 馬体検査とは、その名の通り、 獣医委員によって主に以下の4点の中から 検査を行うそうです。 スポンサーリンク馬体検査の検査項目は
①馬体全体の外見 (放馬になった馬は怪我や骨折などが多いため) ②実際に歩かせての確認、 脚を中心とした触診(ちゃんとつり合って歩けているかの確認) ③聴診による心拍状態の検査 (興奮状態を心拍数で確認) ④馬装全体の確認 (馬がつけている器具に破損がないか) 馬体検査を行う目的は レースに出場しても問題ないか?っていう理由ですね!具体的に行う馬体検査の検査方法は
体を触って心拍数や発汗、 馬の息使いを判断します。 馬場入場後の怪我をしていないかの チェック方法は騎手を降ろしてから 円形に馬を誘導して 足元を重点的に見て異常が ないか獣医師が確認します。スポンサーリンク戸崎いない方が速いやろw
— 隼 (@hayabusa970622) 2018年10月28日
#戸崎圭太#ダンビュライト pic.twitter.com/aJlrIVKfpJ